-
投稿日:2021年01月15日
カテゴリ:新着情報
タグ:
世界最大級のバーチャル展示会場を持つ「バーチャルオートサロン2021」(入場無料)が1月15日午前9時にスタートしました。
本バーチャルイベントは2021年の東京オートサロンと同時にスタートする予定でしたが、残念ながらリアル開催が新型コロナ禍で中止となりました。
しかしながらオートサロン2021に出展する予定でした約280の出展者がバーチャルオートサロンに参加。インターネット環境を持っていれば、特別なアプリやソフトは必要とせず、どなたでも入場出来る仕様となっています。(アクセス方法=バーチャルオートサロン:2021.virtualautosalon.jp)

-
投稿日:2021年01月05日
カテゴリ:新着情報
タグ:
先日、新型コロナウイルスの感染者数が過去最多を更新し、都内の時短営業要請やGoToの一部停止・中止等の状況を鑑みて、感染予防のため業務時間を以下の通り一時的に変更させて頂きます。
皆様にはご不便をお掛け致しますが、ご理解・ご協力賜りますようお願い申し上げます。
変更期間:11月30日(月)~2021年2月5日(金)
業務時間:9時00分~17時00分
(更新履歴)
2021年01月13日:緊急事態宣言発令に伴い変更期間を2月5日(金)まで延長しました。
2021年01月05日:変更期間を1月31日(日)までに延長しました。
2020年12月23日:変更期間を1月15日(金)までに延長しました。
-
投稿日:2020年12月23日
カテゴリ:新着情報
タグ:
誠に勝手ながら下記の期間は年末年始休業のため、業務を休ませていただきます。
皆様にはご不便をお掛けしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
なお、ASEA基準証ならびにJAWA品質認定証の受付業務につきましては、12月28日(月)午前まで
となりますのでご注意下さい。
年末年始休業期間:2020年12月29日(火) ~ 2021年1月4日(月)
※期間中のお問い合わせにつきましては、業務再開後に順次対応させていただきます。
※期間中はASEA基準証、JAWA品質認定証の受付・発行業務を行なえませんのでご注意下さい。
-
投稿日:2020年10月20日
カテゴリ:新着情報
タグ:
NAPACの活動理念に賛同し、新たに入会されました企業をご紹介いたします。
【ASEA事業部 入会・2020年10月20日付】
会社名 :株式会社 新潟自動車工業
所在地 :〒955-0092 新潟県三条市須頃3-161
連絡先 :TEL 0256-31-3333/FAX 0256-31-3334
U R L :https://www.gpsports-gallery.com/
-
投稿日:2020年10月16日
カテゴリ:新着情報
タグ:
当振興会ASEA事業部の主催による「第31回NAPAC走行会in富士」を10月14日(水)、富士スピードウェイ・レーシングコースで開催し、約80台が参加しました。
今回は新型コロナ感染拡大防止の観点から、ドライバーズミーティング会場の換気、消毒液設置、参加者のマスク着用を徹底。またドラミの際にソーシャルディスタンスをとって参加頂くよう呼び掛けました。走行終了後の抽選会においても三密にならない運営を行いました。
今年3月の開催予定を延期して7カ月、本年1回目のユーザー感謝の集いであるNAPAC走行会は、毎年秋の走行会の参加者には及びませんでしたが、開催を待っていたリピーターから初心者まで、幅広い層のドライバーに参加頂きました。


●お知らせ●
【10月16日】
第31回NAPAC走行会は無事に開催終了いたしました。
たくさんのご参加ありがとうございました!
【10月2日】
・トヨタ自動車(株)様のご協力により「GRヤリス」の展示が決定いたしました。
(マスク着用および手指消毒の上で内装確認や着座を体験頂けます)

【10月1日】
・ブース出展企業一覧を更新
・走行会参加枠残り30台
【9月2日】
第31回NAPAC走行会ページを公開・申込受付開始
開催概要
【開催日時】
2020年10月14日(水) 13:00~15:00
(午前10時30分受付開始・11時30分よりミーティング有)
【開催場所】
富士スピードウェイ・レーシングコース
【参 加 費】
1時間21,000円(19,000円)
2時間39,000円(36,000円)
※()内は9月30日までご入金の早割料金です
※参加費は保険代を含みます
※タイム計測可能(希望者のみ別途3,000円)
【参加特典】
NAPAC会員メーカー協賛の商品・グッズをプレゼント!
(参加者全員に抽選会前に申込受理順にお選び頂きます)
【当日のスケジュール】
10:30~11:30 受付
11:30~12:10 ドライバーズミーティング
13:00~15:00 スポーツ走行
15:30~16:10 エンドミーティング・抽選会
※各ミーティングの終了時間は進行状況により多少前後いたします。
【参加申込書】
●こちらからダウンロード●(PDF)
※申込書をFAXまたはメールにてお送りください(番号アドレスは申込書内に記載)
【走行会参加者へのお願い】(注意事項等)
●こちらからダウンロード●(PDF)
ご協賛(順不同)
・(株)ブリヂストン 様から、BRIDGESTONEタイヤを2名様 (※当選者ご希望タイヤ・サイズ)
・(株)共豊コーポレーション 様から、AMEアルミホイール TRACER GT-Vを1名様
・ブリッド(株) 様から、BRIDEフルバケットシートZETAⅣを1名様
・(株)エンドレスアドバンス 様から、ENDLESS ブレーキパッド MX72PLUSを1名様
・(株)ブリッツ 様から、BLITZレーシングオイルS3(5W-30) 4L缶を6名様
・(株)キャロッセ 様から、CUSCO LSDオイル(80W-90) 1L缶を8名様
・NAPOLEX様から、M’s Racingドライビングスーツ(レッドorイエロー)を2名様
・(株)交通タイムス社様から、自動車雑誌年間購読権を3名様
※その他、NAPAC会員企業より豪華景品のご協賛予定
ブース出展企業一覧


※出展企業は急遽変更になる場合がございます
●NAPAC走行会・出展ブース風景● ※取材・制作:CarXs様
-お問い合わせ・お申込み先-
(一社)日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会(NAPAC)ASEA事業部
〒141-0031 東京都品川区西五反田8-1-14 最勝ビル11F-5
Tel:03-5437-6881 Fax:03-5437-6882
-
投稿日:2020年09月09日
カテゴリ:新着情報
タグ:
当振興会では9月5日(土)~9月6日(日)に富士スピードウェイで決勝が行われた「スーパー耐久シリーズ 第1戦 NAPAC 富士SUPER TEC24時間レース」の大会スポンサーとして、会の活動PRを行ないました。コロナ禍の中の有人観客レースとして注目を集めたS耐富士24時間レースは、来場者数に上限が設けられ、新型コロナウイルス感染拡大防止に最大限の注意が払われました。
当振興会では、公式プログラムでのPRの他、イベント広場へのNAPAC会員ブースの展開や、イクラちゃんのMCで開催した当振興会と東京ガールズカーコレクション(TGCC)とのコラボによるステージイベント(5日のみ)等を通じて、会の活動をPRしました。イベントには田中知加NAPAC企画活性化委員会副委員長(ワーク)に登壇頂きました。

-
投稿日:2020年08月03日
カテゴリ:新着情報
タグ:
NAPACでは、昨日の新型コロナウイルスの感染者数が過去最多を記録し、検査数増加に伴い今後も更なる増加が予測されることから、電車通勤等による第2波の感染予防をするため、8月3日(月)から31日(月)までの業務時間を以下の通り変更させて頂きます。
皆様にはご不便をお掛け致しますが、ご理解・ご協力賜りますようお願い申し上げます。
変更期間:8月3日(月)~31日(月)
業務時間:9時00分~17時00分