軽合金ホイールのデザインによる区分

軽合金製ホイールは優れた機能面もさることながら、多種多用なデザインが可能である。ホイールのデザインは素材の持つ高い自由度と各種の製法や構造の開発により、飛躍的に拡大され てきた。ここでは、基本的なデザイン区分について触れる。

bas im02【ディッシュタイプ】
ホイール中央のディスク部が円盤状、もしくは平面的な板形状になっているホイールの ことを総称して、ディッシュタイプと呼んでいる。

 

bas im02【スポークタイプ】
長いホイールデザインの歴史の中で、円板形から軽さや強さを求めて進化・発展してできてきたのが支柱上のスポークホイール。最も伝統的なホイールデザインの一つである。

 

bas im02【メッシュタイプ】
ディスク部に、網目状に組み合わせられた細かいスポークを持つホイール。このメッシュタイプは、ワイヤースポークホイールの形状から生まれてきたデザインで、交差した細目のスポークの機能的な美しさが特長。そして、このメッシュタイプから派生する形で、よりシンプルな美しさをもったY字状のものもある。

 

bas im02【フィンタイプ】
細かいスポークをディスク上に放射状に配置したホイール。外観的にはスポークタイプとよく似ているが、スポークの数がより多いものをスポークタイプとは区別して、フィンタイプと呼んでいる。

 

bas im02【ワイヤースポークタイプ】
自動車用ホイールが発展する過程において、最初に試された形状といえるのが、このワイヤースポークタイプ。それは、ちょうど自転車用のホイールをイメージさせるもので、黎明期のレーシングカーに採用された後、順次一般車へも普及した。

 

bas im02【スパイラルタイプ】
螺旋状、うず巻き状タイプ。最近では三本スポークの変形等、非常に手の込んだものも出ている。

 

2024 trend logo新製品・市場情報資料
「NAPACトレンド情報2024」を公開!

jawa basic2024アルミホイールの基礎について
(2024年1月公開・制作JAWA)

JAWA Member's Catalog2024
(Webカタログで開きます)

jawa 3sアルミホイール選びの新基準
「JAWAスリースター」

info 191114JAWA会員アルミホイール品質について

aba j info当会が加盟する日本自動車会議所の
情報ページ「クルマの情報館」が公開中

ASEA2020 A安心車検のASEA基準のご紹介


2015 5 JAWA PVJAWA事業部 アルミホイール啓発PV
(社員研修用・クリックで再生ページへ)

custom movカーカスタマイズを分かりやすく解説
 新たに動画版を公開しました!